Blogスタッフブログ

 

サムネイル
みなさま、こんにちは!
プラスリノベです♪

毎日毎日毎日毎日・・・

暑い日が続いていますねぇ~

もうバテバテです。


我が家はそんな暑さの中、

すずしい場所に行ってきました!!

そう、水族館!「うみたまご」




イルカだけでなく、

セイウチやトドやアシカ、

ペリカンにカワウソまで

芸達者なアイドルがたくさんいました。

色々なショーやイベントが行われており、

子供たちも大変楽しんでました。

そんな夏のひと時でした☆



さて、現場ですが、

久留米市内で新たに店舗の

リノベーション工事が始まっています!!

解体が完了し、大工さん工事に入りました!!!





厨房機器のサイズ、空調、換気など、

住宅とは違う部分も多く、

たくさんの打合せを進めています。


元のお店の名残があるので、もしかしたら、

「あ、このお店見た事ある!」と

思われる方もいらっしゃるかもですね・・・!!


こちらの店舗は割烹料理のお店になります。

とても気さくな方々で、

私も楽しみにしています。


先日は、炎天下の中一緒に材木店に赴きまして、

カウンターなどに使用する

一枚板の選定に行きました!!!

色々検討しながら、どう使うのかなど、

汗だくになりながらの打合せでしたが、

何とか決まりました!!!



私もたくさんの木材に

とても興奮してしまいました!!!

途中、休憩で頂いたキンキンに

冷えたアイスコーヒーが、

これまた格別においしかったです♡


いや~、完成がひじょーに楽しみです!!

引き続き、ご紹介していきたいと思いますので、

みなさまお楽しみに!!!




 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください

 

サムネイル
こんにちは!
プラスリノベHAです(^▽^)/

先日、また年を重ねて
44歳というゾロ目になり
なんだかラッキーな予感(^^♪
そう!もうポジティブに
受け取るしかありません(笑)

偶然にも
仲良くしているママ友の
お誕生日と一日違いで♡
これはもうお互いを祝うしかない!と
八女にある昔ながらの
喫茶店に行って来ました!


懐かしの昭和の雰囲気の中
ご飯ももちろんですが
珈琲がとても美味しく
タイムスリップしたような
空間で幸せな時間でした♡

我が家は男ばかりなので
期待ゼロで誕生日を迎えたのですが
次男と主人がバレバレのサプライズ計画で
お花とケーキとお手紙を用意してくれてました♡


何だか私の母としての強さが
バレバレですが笑
ありがとうと言ってもらえて
何よりです♡
誕生日って何歳になっても
嬉しいものですね(^^♪
ではまた☆彡


 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください

 

 

サムネイル
こんにちは!
プラスリノベの鳥越です!

皆様、毎日、鬱陶しい雨の日が続いていますが、
体調はいかがですか?

私の周りで、コロナに感染された方が数名いらっしゃいます。

御身体、ご自愛下さいませ。

さて、ブログですが、

今回は、感動体験をお話させていただきたいと思います。

私は、だいたい、チョットや、そっとでは

そんなに感動はしないのですが。。。

ここまでとは思っていませんでした。

全国で話題になっていたのは知っていました。

でも、そんな、たいしたことはないんじゃないかな。。。

そして、スイーツにそんなにお金をかけなくても。。。。

なんて、思って。。。

でも、一度は行きたいな~とは、思っていました。

で、ついに行ってきました。

最初に。。。

巨大な、ビッグな、ドライフラワー!

これはドライフラワーというのかなぁ~。。



次にたくさんの観葉植物。
イーゼルスタンド。木製の看板がお出迎え。



そして、階段を上がって、店舗へ入りましたが、

めっちゃお洒落!

リノベをしている私たちが言うのもなんですが、

素敵なお店でした。

写真を取りたかったのですが、

お客様がたくさんいらっしゃったので、控えさせていただきました。

是非是非、一度、ご自分の目で見てみてくださいませ。

KYNE も、壁の一部に飾られていました。



そして、これが、それ。
【錦糸モンブラン】



1ミリのモンブラン
舌触りもまろやかで、甘すぎない、ほのかな甘みなんです。
栗の味がしっかりして
どれだけでも食べられそうで
創造以上の美味しさでした。




順番が来たら、お声をかけていただき、目の前で作ってもらえます。
そして、食べ終わった後用に、昆布茶が添えられています。

さすがの気配りです!




私達、プラスリノベの2軒隣!
自信をもって、ご紹介させていただきます (^▽^)/

是非、一度、モンブラン食べに行ってみてください!
パフェもありますよ!

そして、その後に、プラスリノベへ寄ってみてください!
お待ちしております (^▽^)/

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください

 

サムネイル
こんにちは!
プラスリノベ野原です!

今回もまたまた
僕の最近の休日について書きたいと思います!



先日、週末にライブへ行ってきました!


ライブは夕方から…


それまで何するか…


てなるとやっぱり…(笑)








飲む!!(笑)



最近気になっていたクラフトビールのお店で
昼からとりあえずビール!!!!

暑い日の昼間に飲むビール。

たまりません。(笑)(笑)






お店の内装もかっこよく

カウンターのサイズ感とか気になり…

友達にばれないようにこっそり
手で測ったりしちゃいました(笑)

ばれたら引かれそう…(笑)


そして二件目に移動!









このお店では美味しい料理とワイン!

どの料理もとても美味しく大好きなお店です!

このお店でワイン3杯ほど飲んで…



いざ!!!ライブへ!!!(笑)







yonawo×鈴木真海子×skkai


ずっと行きたかった人達のライブでした~

いい感じに酔い、心地よい音楽に癒される~


とってもいい時間でした!


皆様も是非!
この三人の歌聞いてみてください!
お酒をお家で飲みながら聞くのおすすめです(笑)


そんな感じでいいリフレッシュになりました!


では、また(@^^)/~~~





 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください

 

サムネイル
こんにちは( ´∀` )
プラスリノベ、アドバイザーのメーです。

約1年半ぶりに記事を書いています。
そう、仕事復帰して戻ってまいりました!

1年程、産休、育休をいただいていました。
スタッフの皆さんには感謝が沢山です!
復帰、、、、不安だな、、、と思っていましたが、そんなの心配無用で
いつもと変わらない皆さんにホtッ♡
本当に暖かいスタッフばかりなのです。

大きな変化と言えば!
私は慕っているK貝さんに2人目のBabyが♡
 
ちゃっかりしっかり産んで先日オフィスに
会いに来てくれました(o^―^o)
 

 


たまらなぁくちいさくて
たまらなぁくぷにぷにで
たまらなあくかわいいでした♡

スタッフ全員を虜にした男!
K貝ママそっくり👀で
もちもちぷにぷに肌君でした。

 




後ろから覗いている男性❕
N元さんはなぜかパパの👀を
していました( ´∀` )笑
こんなかんじで
とてもアットホームなオフィスなのです!

今回のぶろぐはここまでにしますね♪
時々インスタにもスタッフが登場するので
チェックしてみてくださいね(^O^)

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください

 

サムネイル
皆様こんにちは。やまです。
本格的な夏到来?
お体崩されておりませんか?

年々暑くなっております。
地球規模で温暖化がとまりません。
気候変動の変化に対応する事も大事ですが、
対応する前の段階で食い止める事も考えて
自然を大切にしましょう!

変化は自然の事位だけではありません。
建物の変化も地図をかえる変化です。

少し遅くなりましたが
天神ビックバン計画の一角…
福岡大名ガーデンシティに行ってきました!

天神の建物は福岡空港に近いため、
航空法により建物の高さを最大67mの高さとする
という制限があったんです。
しかし、天神ビックバン計画により
建物の高さを最大100m~115mになりました。

要するに、
福岡大名ガーデンシティは周りの建物と比べて
デカい!! という事です!





この外壁の仕上げはなんと…瓦です!!

なんということでしょう~♪


福岡大名ガーデンシティの南にある
現在の大名小学校


現在の大名小学校は
小学校として利用しておりませんが
リノベーションして日本の未来を育てる
支援施設が入っています!
古いものを残し活かす。さらに生かした建物に
新しい人材を発掘する施設が入っている!
素晴らしいコンセプトです!!
このままでは語りつくせないので
この辺で終わります…

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください

 

サムネイル
みなさまこんにちは☆

プラスリノベです!


6月に入りました。

梅雨に入りました。

じめじめします!!!

わたくし、実は梅雨入り前に

日田市で行われた花火を家族で

見てきました☆☆



ヒューーーーーーー



ドカーーーーンっっ!!!


かなり近いところで上がっていて、

音も迫力満点でした!!!

毎年5月に行われていまして、

久留米の花火大会よりも早い時期にあります。

ご存じの方も多いのではないかと思いますが、

暑すぎず気候的にもバッチリなのです!

いかれた事ない方は、

是非一度いかれてみてくださいませ♪



さて、新しい現場が進みだしましたので、

ご紹介します。


解体工事が完了しまして、これから断熱や、

耐震補強などを進めていく現場になります。



↓解体工事後の写真になります!↓






いよいよはじまるぅ!!!

って感じの写真ですよね。


よく見ると鉄骨の梁が見えています。

時々こういったお宅があります。

今回は、開放的な空間にするために

天井を高くして、梁を見せる予定です。

しかしそうなると、

この鉄骨も見えてきます。。。

こういったところもリノベーションならでは!

という感じですが、

撤去するわけにも当然いきませんので、

塗装をして残します!!

予定していた雰囲気とマッチするような色を

考えていきたいと思います。



こちらの現場も引き続き、

ご紹介していきたいと思いますので、

皆様お楽しみに☆






 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください
 

 

サムネイル
こんにちは!
みなさまGWは
いかがお過ごしでしたか?
3年ぶりに規制なしの
活気あるGWでしたね♪

私は長男の部活の
遠征の付き添いで…
親の方が体力と気合の
勝負で(笑)
クタクタになりました!

それでも何か楽しみを
見つける母たち!(笑)



ドドーン!!
せっかく長崎まで来たからには!
お昼は海鮮丼!



夜はトルコライス!!
要するに食べる事だけが楽しみです(^▽^)/

厳しい練習に耐えてる
息子の成長を見守りながら♡
地元の美味しい食を頂き!
有意義なGWを過ごせました。

皆様のお土産話も聞かせてください!
久留米にお越しの際は
お気軽に店舗にお寄り下さい(^^♪

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください
 

 

サムネイル

こんにちは!!
プラスリノベの鳥越です!

毎日、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
朝晩と昼間の気温差にびっくりしますよね!
そんな中でも、プラスリノベは、お仕事頑張っていますよ!

ところで

1954

何のことだか、おわかりでしょうか?

ヒントは

佐賀。

第2ヒントは、

食べ物。



そうです。



パンです。

くすくすです。

石窯パン工房くすくす。

1954年に創業されたパン屋さんだそうで、
いたるところに

”1954”

がお洒落に明記されています。



昨日、佐賀県庁の近くで、お仕事でしたので、
その前に、寄らせていただきました。



美味しいんです。
どれもこれも。



お店の前のテラスで食べさせていただきました。

種類がたくさんあるから迷うんですが。。。

今回は、カレーパン、たこ焼きパン、クルミパン、チョコのパン、卵のサンドウィッチ
と、最後に生クリームたっぷりのクリームサンドパン。

まだまだ、食べたかったのですが、今回は、これ位にしておきました。

皆さん。佐賀へ行かれたときは、ちょっと、寄ってみてください。

お洒落でおいしいパン屋さんですよ。



お陰様で、
その後、マンションの売買契約とリノベの請負契約も、無事に完了いたしました。

またまた、新しいお客様の、夢実現のお手伝いをさせていただきます(^▽^)/

マンションや戸建てをお探しの方、
リノベーションに興味がある方は、
お気軽に、いつでも、ご連絡ください。
お待ちしております(^▽^)/


 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください
 

 

サムネイル

こんにちは!!
プラスリノベです!

朝、夕の心地よい涼しさからは
想像できないほどの、昼の暑さ🌞
気温差にご注意ください。

さて、今回は、
「戸建てリノベーション」
オープンルームのご案内です。



★★★★★★★★★★★★★★★★★
日時 5月13日(土曜日)
   5月14日(日曜日)
時間 10時~17時
場所 久留米市善導寺町与田254-6
★★★★★★★★★★★★★★★★★


です。
・リノベーションのイメージを体感したい。
・リノベーションするか、新築を建てるか
 検討材料にしたい。
等、たくさんの方が見に来られます。


この機会にぜひ、ご来場くださいませ。

それではまた!(@^^)/~~~


 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください