プラスリノベです!
6月に入りました。
梅雨に入りました。
じめじめします!!!
わたくし、実は梅雨入り前に
日田市で行われた花火を家族で
見てきました☆☆
ヒューーーーーーー
![](https://www.p-reno.style/blog/staff/bi-data/img/t_20230604174227_w_768_h_1108_tgpu3hgz2q9nkng5.png)
ドカーーーーンっっ!!!
かなり近いところで上がっていて、
音も迫力満点でした!!!
毎年5月に行われていまして、
久留米の花火大会よりも早い時期にあります。
ご存じの方も多いのではないかと思いますが、
暑すぎず気候的にもバッチリなのです!
いかれた事ない方は、
是非一度いかれてみてくださいませ♪
さて、新しい現場が進みだしましたので、
ご紹介します。
解体工事が完了しまして、これから断熱や、
耐震補強などを進めていく現場になります。
↓解体工事後の写真になります!↓
![](https://www.p-reno.style/blog/staff/bi-data/img/t_20230604174244_w_768_h_1024_tsukatqtsqmv6vbm.jpg)
![](https://www.p-reno.style/blog/staff/bi-data/img/t_20230604174300_w_768_h_1024_b3fw445gwa8w91tc.jpg)
![](https://www.p-reno.style/blog/staff/bi-data/img/t_20230604174309_w_768_h_1024_sxakxa2k97yfnbz2.jpg)
いよいよはじまるぅ!!!
って感じの写真ですよね。
よく見ると鉄骨の梁が見えています。
時々こういったお宅があります。
今回は、開放的な空間にするために
天井を高くして、梁を見せる予定です。
しかしそうなると、
この鉄骨も見えてきます。。。
こういったところもリノベーションならでは!
という感じですが、
撤去するわけにも当然いきませんので、
塗装をして残します!!
予定していた雰囲気とマッチするような色を
考えていきたいと思います。
こちらの現場も引き続き、
ご紹介していきたいと思いますので、
皆様お楽しみに☆
![](https://www.p-reno.style/blog/staff/bi-data/img/t_20181125113118_w_50_h_50_egzffkhf7mkv7vgf.png)
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください