みなさま、こんにちは!
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
いや~、ついに明けましたね!!
2025年。
みなさまは、どのような年末年始、
年越しをお過ごしでしょうか。
我が家は、毎年同じですが、
紅白見ながら、蕎麦食べてます。
ただ、ここ数年は少し違っていて、
いつの間にか某アイドルグループの
ライブ動画に変わります。涙
まぁ、いいんですけどね!!
何はともあれ、
無事に2025年を迎えられて何よりです☆
さてさて、今回のレポートは、
マンションの現場ですが、
こちらは弊社にて買取再販を行う
現場となります。
2月上旬に完成しまして、販売を
する物件です!!!
近々、詳細をリリースいたしますので、
是非そちらもチェックを!!
ちなみにbeforeです↓↓
こちらのマンションですが、
実はアスベスト含有建材が使用されて
おりましたが、きちんと撤去をしています。
-------------------------------------------------
アスベストについて
建材としてのメリットが多くあるため、
1970年~1980年頃、色んなところで
利用されてきました。
しかし、健康被害などを理由に2006年以降、
使用が禁止されています。
解体工事での飛散防止を行い、
近隣の方や作業される方の健康被害を
抑制するという観点から、
2022年より調査・報告制度が始まっています。
-------------------------------------------------
今回もいつものように調査を行ったところ、
石膏ボード等に含有していることが
判明しまして、
きちんとした方法で撤去を行いました。
なので、ほぼスケルトンになりました!!
※ご注意
入っているから危ない。
のではなく、
飛散させない、
という事が大事なので、
その点、ご注意くださいませ。
工事序盤の大事な工程が完了しました。
ここからは、内部の工事に入ります!!
ぜひとも皆様お楽しみ♪
みなさまコンニチハ♪
12月に入りましてやっと?
冬らしくなってきました。
気づけば今年も残り僅かとなり、
忘れてたことがないかを思い出す
今日この頃です。(笑)
毎年言いますが、今年も言います。
今年は一年早かったです!!
さて、現場レポートですが、
今回は完成した現場です。
店舗のご紹介をしたいと思います!!
久留米市田主丸町にあります、
「maniez cafe」さんです。
今回のご依頼はいつもとは少し違う、
リノベーションになります。
新築の建物を店舗として借りるオーナー様より
内装デザインの依頼を頂きました。
と、言っても大枠のお手伝いのみで、
家具や雑貨、塗装などほとんどを
オーナー様ご自身で手配され、
センスの良いオシャレ空間になりました☆
というか、して頂きました☆
弊社のインスタ内でもご紹介してますが、
先日、ランチにお邪魔させていただきましたので、
こちらでもご紹介をさせて頂きます!!
パシャリ①
店舗入り口にて ~梨のシェイクを添えて~
パシャリ②
内観
パシャリ③
内観
パシャリ④
ランチタイム
私はホッとサンドプレートを頂きましたが、
とても美味しかったですよ~
パシャリ⑤
実は、テイクアウトもあります。
ランチや飲み物など色々できます!!
一部のご紹介にはなりましたが、
素敵なお店ですので、みなさま是非とも
足を運ばれてみてください!
↓ こちらでも紹介されてますので、ご参考に! ↓
maniez cafe 久留米市にオープンしたローストビーフ丼やガーリックシュリンプが美味しいお店 | 久留米ファン
いつものリノベーションとは少し違う内容ですが、
今回のような形態でも工事をさせて頂きます。
住宅に限らず、店舗でもお困りごとがありましたら
是非、ご相談くださいませ♪