Blogスタッフブログ

 

サムネイル
こんにちは。
プラスリノベDIY好きスタッフです。

いよいよ夏本番といった季節になりました。
毎年度気温の上昇が止まらず、地球はどうなるのか…
心配ですね。

私はDIYのほかに旧館巡をめぐる事も趣味なんです。
昔の建物は現在の建築基準法では建てられない
建物ばかりです。興奮します!
特に明治大正の建物は
アドレナリンラッシュです!!
すばらしい!!感動です!!!

……はい。
[旧唐津銀行 辰野金吾記念館]に行ってきましたので、
少しだけ紹介します。
ちなみに、辰野金吾氏という建築家は東京駅を設計したすごい人です!
近代建築の父といわれてます。
見てください↓

このレンガ!


この装飾部材!!


この高級感!!!

癒されました~
『旧館ってほんっと素晴らしいですね』

意外と皆さんの近くに旧館は眠っていますよ!
探してみてくださいね!!
それでは。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に少しでも安心して、
ご来店頂けますよう、会社を挙げて
ウィルス対策しております。
1.スタッフ全員のマスク着用
2.次亜塩素酸水による消毒
3.光触媒によるモデルルームクリーンアップ
4.定期的な換気
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください
 

 

サムネイル
こんにちは!

青空が広がると夏の気配を感じて
気分が上がると同時に…
紫外線との戦いが始まりますね(^_-)-☆
アラフォーには負けられない戦い
なので(笑)
日傘を新調して挑んでいきたいと
思います!

気づけば5月も最終日…
いつの間に!って感じですが
GWには憧れの
高嶋ちさ子さんの
コンサートに行ってまいりました!




いや~♡
裏切らないトークに
裏切らない演奏♪
最高でした!!
あの輝きの裏には想像を越える努力が
あるからこそのステージだと!!

ありきたりですが
私も頑張ろう!と
素直に思えた時間でした。

紫外線と戦いながら
一年の後半戦も
皆さんエイエイオー!!



  リノベ不動産プラスリノベ
          TEL 0942-27-7577 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に少しでも安心して、
ご来店頂けますよう、会社を挙げて
ウィルス対策しております。
1.スタッフ全員のマスク着用
2.次亜塩素酸水による消毒
3.光触媒によるモデルルームクリーンアップ
4.定期的な換気
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください
 

  

サムネイル
こんにちは (^▽^)/

プラスリノベの鳥越です🌷

毎日暑い日が続いていますね。

5月でこの暑さ!

8月はどうなるのでしょう💦

でも、私たちは、元気に毎日、

お仕事をさせていただいております。

いよいよ、新しい現場が始まります!

小郡の現場です。

物件探しから一緒にさせていただいて、

売買契約をし、決済をし、

そしてリノベーションの打合せへ。

ショールームへ行き、お客様が

ワクワクするキッチンを選び💓

トイレ、洗面を選び、

間取りの打合せ、仕様の打合せ、

カラーの打合せ。

その他、諸々。。。

打合せのたびに、大爆笑やヒートアップや・・💎

毎回、楽しい時間を過ごさせていただきました 

(。・ω・。)ノ♡

先日、最後の工事前の打ち合わせだと

お伝えしたところ、

「え~!最後~? さみしい!」

なんて、言っていただき、なんか、

本当にうれしかったです💓


今日は、現地での、設計、施工、営業の

合同打合せです。

いよいよ工事が始まります。


あと、3か月ほど、待っててくださいね💓


そんな中、原古賀のマンションは

そろそろ出来上がります!

こちらのマンションも、お客様と一緒に

物件探しからさせていただき、

売買契約、決済、リノベの打合せ、

ショールーム巡り。。。

楽しかったな~💛

工事が始まったころは、近くの小頭町公園の

桜が満開の頃でした🌸

もう、あと少しです!

こちらのお部屋は、なかなか普通では

ないお部屋です!

6月25日(土)、26日(日)の2日間、

オープンルームを開催しますので、

是非、ご覧になられてくださいませ! (^^)!

もうすでにご予約が入っていますので、

リノベをご検討されていらっしゃる方は、

早めのご予約をお願いいたします。

一見の価値ありです💎



  リノベ不動産プラスリノベ
          TEL 0942-27-7577 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に少しでも安心して、
ご来店頂けますよう、会社を挙げて
ウィルス対策しております。
1.スタッフ全員のマスク着用
2.次亜塩素酸水による消毒
3.光触媒によるモデルルームクリーンアップ
4.定期的な換気
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください
 

 

サムネイル
こんにちは!
プラスリノベです!

雨の降らない昼間は、
かなり暑くなってきましたね。

来ますよ~夏が( ´∀` )
私は夏は大好きで、よく海に行きます。
とはいっても、年齢のせいか、
無心になる時間の必要性も
感じてきました。(笑)

さて、先日はリノベ不動産合同勉強会に
コーディネータスタッフと参加しました。

リノベ不動産では、定期的に全国から
数社が集まり、
「お客様に、いかに分かりやすく、
 リノベーションの良さを伝え、
 お客様にワクワク感を感じて頂くのか」

勉強会を開いています。

不明な点、お客様からのご意見も集約し、
施策案までディスカッションしています。

徐々に浸透してきている、
「耐震性能」、「断熱性能」についても、
勉強してきました( ´∀` )

戸建て住宅にお住いの施主様、
これから
「戸建て住宅+リノベーション」
でお住まいの購入を検討されている
施主様からの問い合わせも急増しております。


リフォーム、リノベーションを事業として
行っている会社は久留米にもたくさんあります。
そんな中でどれだけの付加価値を
体感して頂くのか?
追求し続けていきたいと思っています。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に少しでも安心して、
ご来店頂けますよう、会社を挙げて
ウィルス対策しております。
1.スタッフ全員のマスク着用
2.次亜塩素酸水による消毒
3.光触媒によるモデルルームクリーンアップ
4.定期的な換気
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください
 

 

サムネイル
こんにちは!
プラスリノベの野原です!


今回は僕のGWと熊本駅について書きたいと思います!


皆さまはGWどこか行かれましたか?


僕は最近まで住んでいた熊本に弾丸で行ってきました!(笑)


朝早起きして新幹線で熊本駅へ!







久しぶりの熊本駅~


GWってこともあり今までで見た熊本駅で一番にぎわっていました(笑)



ところでこの熊本駅!


デザインしたのは有名な建築家の安藤忠雄さんなんです~


駅のホームの梁や柱は木材でなんか温かみのある感じ!


この反った外壁は熊本城の武者返しをイメージしてるらしいですよ~


発想を受けるとこの目の付け所がなんか建築家っぽいですよね(笑)


そして手前の東口の屋根は建築家の西沢立衛さんのデザイン!


この白い屋根の広がる空間~好きなんですよね~


こんな感じで熊本駅だけでも有名な建築家の作品が見る事ができて楽しめちゃいます!


意外と普段過ごしている身近な場所に有名な作品ってあったりするんですね


探してみると面白いかもですよ!


もし興味が出た方は熊本に行った際は、是非見てみてくださいね!



これ安藤忠雄さんが作ったらしいよ~なんて

一緒にいる友達にカッコつけてみてはいかがでしょう!(笑)



書いてるとこの二人の他の作品についてもっと話したくなっちゃいました…



でも長くなっちゃうのでこの辺でやめときます(笑)
(もし興味がでた方は 「安藤忠雄 建築」「西沢立衛 建築」で検索!)


やっぱたまに建築家の作品などを見ると 頑張ろ俺!ってなりますね~


僕も早く一人前の設計士になれるように頑張りたいと思います!


熊本では住んでた頃に仲良くなった人たちとも会う事ができ、


とても楽しい時間を過ごすことが出来ました~


やっぱ熊本いいところだな~




ではまた!


​​​​​​



★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に少しでも安心して、
ご来店頂けますよう、会社を挙げて
ウィルス対策しております。
1.スタッフ全員のマスク着用
2.次亜塩素酸水による消毒
3.光触媒によるモデルルームクリーンアップ
4.定期的な換気
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください
 

 

サムネイル
こんにちは。
プラスリノベです☺

雨続きのGWかと思われましたが、

昨日以外快晴のようですね🌞

私も子供を連れてバーベキューでも・・・

と思っていたので、うれしい限りです♪





ここ最近、だいぶ温かい(昼間は暑いくらい)日が

多くなってきたので、

家族でお出かけをしてきました(^^)/

じゃん!!!
​​​​


久留米の人ならだれでも行ったことがあることでしょう!!

そう、石橋文化センターです。

といっても建物は図書館だけの利用で

お外をのんびり散歩してまいりました☺



色とりどりのチューリップがきれいに咲いていて

娘も大喜び!(*'▽')

サイタ~サイタ~、チューリップノハナガ~  

と自信満々に歌っておりました。

(音程は一つもあってませんでした( ´∀` )笑)




車は入ってこないので小さい子も安心して歩かせることができ、

自然も多いのでリフレッシュすることができました!!




意外と一度行ったきり・・・なんて方も

多いのではないかと思いますが

近場でちょっとしたお出かけにいかがでしょうか??

ではまた~



★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に少しでも安心して、
ご来店頂けますよう、会社を挙げて
ウィルス対策しております。
1.スタッフ全員のマスク着用
2.次亜塩素酸水による消毒
3.光触媒によるモデルルームクリーンアップ
4.定期的な換気
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください
 

 

サムネイル
皆さんこんにちは。
DIY好きなスタッフです!

桜には色々な種類がありますね。
一番有名な桜は[ソメイヨシノ]ですね。

日本の桜前線はソメイヨシノの開花状況を伝えているんですよ!

4月初旬頃【浅井の一本桜】を見に行きました。
桜前線から少し遅れて満開になる[山桜]です。
山桜の周りにはソメイヨシノが植えられていますが、
毎年ソメイヨシノが散った後に満開になる[山桜]。



ソメイヨシノより少し遅れて満開になる為、一層際立って
存在を示している様に思えます。
とても綺麗で見とれてしまいます。

周りに囚われず、凛として立つ姿に感銘を受けます。

発信時期が遅くなり、今は青々としておりますが、
来年も満開の[山桜]に会いに行きたいと思いました!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に少しでも安心して、
ご来店頂けますよう、会社を挙げて
ウィルス対策しております。
1.スタッフ全員のマスク着用
2.次亜塩素酸水による消毒
3.光触媒によるモデルルームクリーンアップ
4.定期的な換気
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください
 

 

サムネイル
こんにちは!
プラスリノベです(^^)/

今週はいいお天気が続いて
気持ちがいいですね!

暖かくなったので…さっそく
女子メンバーでランチ出動です笑!

以前から話題に上がってたご近所さんの
KANADE YAN CURRY (カナデヤンカレー) - 西鉄久留米/カレーライス | 食べログ (tabelog.com)

お野菜も豊富でお昼から
おなかい~っぱい★



盛り付けも可愛くて参考になりました(^^♪

たくさん食べてたくさんお喋りして
楽しいランチタイムでした!

次はトマトラーメン狙ってる私たちです(^_-)-☆

皆さんもポカポカお天気に
ランチがてら街に出て
プラスリノベに遊びに来てください♪




★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に少しでも安心して、
ご来店頂けますよう、会社を挙げて
ウィルス対策しております。
1.スタッフ全員のマスク着用
2.次亜塩素酸水による消毒
3.光触媒によるモデルルームクリーンアップ
4.定期的な換気
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください
 

 

サムネイル
こんにちは。プラスリノベです(^^)/

2月20日まで、
「まん延防止等重点措置」ですね。
早く普通の生活をしたいですね、、

また、受験シーズン真っ只中です。
勉強してきた集大成をぶつける時期です。
落ち着いて受験に挑んで頂きたいと思います。

プラスリノベでは、
・「中古物件とリノベーション」の
 トータルコンサルティング
・今、住んでいる住宅の売却コンサルティング
を無料で行っています。




さて、今回は家の売却相談についてのお話です。
家を売却する際、通常の流れだと、
1.家の査定をネットから
  複数の不動産会社にお願いする。
2.査定結果を各不動産会社から聞く。
3.高く査定した会社に任せる。
4.高い金額でポータルサイトにアップされる。
5.減額交渉されながら売却する。
ですよね。。

ネットから査定サイトに依頼すると、
各不動産会社さんから
一斉に電話がかかってくる。
こんな経験はありませんか?
しかも、いくら査定を高くしたところで、
判断するのは市場になります。

効率のよい売却方法は、
「中古物件を探している人が
 集まる会社に任せて、
 最大限の金額で売却する。」

です。


住宅の住み替え等をご検討されている方は、
ぜひ1度、お問合せください。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に少しでも安心して、
ご来店頂けますよう、会社を挙げて
ウィルス対策しております。
1.スタッフ全員のマスク着用
2.次亜塩素酸水による消毒
3.光触媒によるモデルルームクリーンアップ
4.定期的な換気
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください

 

サムネイル
こんにちは!

プラスリノベの鳥越です。

今日は12月30日。
いよいよ今年も残り少なくなりました。

今年も年初めから、たくさんのお客様と
お出会いをさせていただきました。

どのお客様とも色んな思い出が沢山あります。
完成したお部屋もそれぞれ・・・

お客様のご希望を伺いながら
アドバイスをさせていただきながら
一緒に作り上げていきました。

どのお部屋もそれぞれの特徴があり、
素敵なお部屋ばかり・・・

お客様の中には、
作成中がとても楽しかった。
また、作りたい!
子供が巣立ったらまた来ます!
と言われているお客様もいらっしゃいます。

一番最初のご来店から、お部屋が完成しての
お引渡しまで、3か月から半年以上かかる
場合もあります。

なので、私たちも、お引渡しの時には、
なんだかさみしい気持ちになってしまいます。

でも、アフターサービスもさせていただいて
いるのでその後もお会いすることは出来るん
ですけどね!

来年もまた、素敵な出会いがたくさんあると
いいなぁ!と思っています。

そして、忘れてならないのは、
工事をしてくださっている施工業者さん。
時には無理難題もあったと思いますが、
きっちり完工していただいています。
いつも、ありがとうございます。
本当にお世話になりました。

その他にも、住宅設備のメーカーさんや、
たくさんの業者さんにお世話になりました。

本当にありがとうございました。

また、来年もよろしくお願いいたします。

皆様!よいお年をお迎えくださいませ。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お客様に少しでも安心して、
ご来店頂けますよう、会社を挙げて
ウィルス対策しております。
1.スタッフ全員のマスク着用
2.次亜塩素酸水による消毒
3.光触媒によるモデルルームクリーンアップ
4.定期的な換気
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
@plus_renove
↑良かったらのぞいてみてください